スノボ世界Jr.で50万円負担 改修費などでSAJ
全日本スキー連盟(SAJ)は17日の理事会で、3月に長野県山ノ内町北志賀高原で行われたスノーボードの世界ジュニア選手権で自治体やスキー場、ホテルの予想外の出費が1千万円以上になったことを報告し、SAJとして特別に50万円を負担することを決めた。>>続きを読む
ということは、普段は、一銭も出さないんだ・・・。
スノボ世界Jr.で50万円負担 改修費などでSAJ
全日本スキー連盟(SAJ)は17日の理事会で、3月に長野県山ノ内町北志賀高原で行われたスノーボードの世界ジュニア選手権で自治体やスキー場、ホテルの予想外の出費が1千万円以上になったことを報告し、SAJとして特別に50万円を負担することを決めた。>>続きを読む
ということは、普段は、一銭も出さないんだ・・・。
UAEに勝つ 北朝鮮かなり“前進”
サッカーのワールドカップ(W杯)アジア最終予選B組の北朝鮮―アラブ首長国連邦(UAE)は28日、平壌で行われ、北朝鮮がUAEに2―0で快勝し、1966年イングランド大会以来の本大会出場に前進した。>>続きを読む
この組を突破するのは難しいと思うが、サッカーの場合はわかりませんからねぇ〜
第1検査の人数がどうなのか?まあ、いろいろ問題が起きている相撲界ですからその影響が起きているのは間違いないのでは・・・
卓球台といえば濃い緑色でどこにピンポン球があるかすぐに分かるようになっていますが、どこにピンポン球があるのか分からなくなりそうな卓球台があるそうです。ピンポン球の色と同化しているわけではなく、この卓球台を使って卓球をすると軽いパニックになるかもしれません。
2009年02月01日 09時00分00秒
この卓球台、何のために使ったのでしょう。練習の強化には思えませんよね。
大相撲初場所で復活優勝を遂げた朝青龍が土俵の上でガッツポーズをした問題で、師匠の高砂親方(元大関朝潮)が29日、武蔵川理事長(元横綱三重ノ海)から口頭で注意を受けた。
理事長は「次はない。あったら大変なことになるよと伝えた」と語った。
高砂親方は「本人に厳しく注意する。私もテレビで見ていたけど、あまり深く考えていなかった。甘さがあった」と反省、「朝青龍も、私も自覚を持たなければいけない」と述べた。
(2009年1月29日19時37分 読売新聞)
さあ、厳重注意がありましたよ。朝青龍さん、来場所、思わずガッツポーズをした日にゃ〜、大変なことになりますぞ〜。なんだかんだでムリヤリ引退させられたりして・・・。
大麻事件で解雇された元幕内若ノ鵬(本名=ガグロエフ・ソスラン)(20)に対し、相撲協会は約580万円の養老金(退職金)を支給した。
Click here to find out more!
現行の規定では不祥事で解雇となった力士についても、請求があれば支払いを拒めないため、顧問弁護士と相談の上、理事会で承認し、23日に支払われた。
元若ノ鵬の代理人は「給与の後払い的性格が強い」と主張している。
若ノ鵬は、この金でロシアに帰国する。
(2009年1月25日21時48分 読売新聞)
本人は、果たして納得したのでしょうか?昔不祥事を起こしている力士が今も相撲界で解説をやってると思うのですが・・・。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。