2009年06月30日

「ロスで大麻使っていない」 ロシア出身の元力士

「ロスで大麻使っていない」 解雇のロシア出身元力士

 尿検査で大麻の陽性反応を示し、日本相撲協会を解雇されたロシア出身の兄弟力士、元露鵬(本名・ボラーゾフ・ソスラン・フェーリクソビッチ)と元白露山(同・ボラーゾフ・バトラズ・フェーリクソビッチ)が解雇の無効を求めた訴訟の口頭弁論が29日、東京地裁(渡辺弘裁判長)であり、本人尋問が行われた。2人はいずれも、「(昨年6月の)ロサンゼルス巡業中に大麻を吸ったことはない」と疑惑を否定した。>>続きを読む

 もし言ってるとおりなら、どういう取り調べだったのだ?またまた相撲界がピンチなるのか?

posted by poyonwin at 13:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 事件・事故 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月28日

全従業員に対し解雇予告を通知 丸井今井

全従業員に対し解雇予告を通知 丸井今井

 三越伊勢丹ホールディングス(HD、東京)の支援を受けて経営再建に取り組んでいる丸井今井(札幌)は27日までに、正社員とパートなど全従業員約1560人に対し、7月31日付での解雇予告を正式に通知した。 >>続きを読む

 また、ハローワークが忙しくなりそうですねぇ〜

posted by poyonwin at 12:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 雇用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月27日

ハイブリッド車用電池、4割増産

ハイブリッド車用電池、4割増産 三洋電機

 三洋電機は26日、ハイブリッド車(HV)用ニッケル水素電池の月産個数を、当初目標の4割増とする方針を明らかにした。年度内に250万個体制を目指すとしていたが、これを350万個に引き上げる。HV需要の高まりで、供給先のホンダやフォードから増産を求められているためだ。 >>続きを読む

 とにかく、重要なのは電池の技術ですね。これは日本がトップでしょうが、抜かれないように、がんばっていただきたい。

posted by poyonwin at 14:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月26日

カメムシ注意報、稲穂の汁吸う種3倍に

カメムシ注意報、稲穂の汁吸う種3倍に 熊本・上天草

 熊本県農業研究センターは24日、稲穂から汁を吸い米に斑点をつける斑点米カメムシ類が多く発生しているとして注意報を発令し、農家らに防除を呼びかけた。>>続きを読む

 そういえば、去年はカメムシを異常に見たなぁ〜

posted by poyonwin at 00:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 環境 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月24日

紳助発言でホテル予約サイトダウン

「5万円のホテルが2万円」 紳助発言でホテル予約サイトダウン

「5万円ぐらいのホテルが、2万円ぐらいになるんですよ〜」。タレントの島田紳助さんがテレビでこうメリットを話したところ、ホテル予約サイトにアクセスが殺到して一時ダウンしたことが分かった。>>続きを読む

 サイトがダウンした割には、実際の予約が増えたというわけでもないようですねぇ〜

posted by poyonwin at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | サブカルチャー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月22日

さらば、すき焼き 文人の宿「日吉館」

さらば、すき焼き 文人の宿「日吉館」、22日取り壊し

 古都・奈良を訪れる文化人や学生に愛された旅館「日吉館」(95年廃業、奈良市登大路町)の取り壊し工事が22日から始まる。名物旅館が消え去ることに、かつての常連客からは惜しむ声が上がる。日本画家の平山郁夫さん(79)もその一人だ。 >>続きを読む

 平山郁夫さんは、東京芸大の学部長や学長になってからも顔を出した。日吉館が最後を迎えることに「赤茶けてまだらになった戸を今も思い出す。我々の青春の歴史が閉じられ、今後はずっと夢の中で続いていくということですね」と話したとさ。

posted by poyonwin at 00:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 文化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月21日

ろうそくともし温暖化考える

ろうそくともし温暖化考える

 尾道市立小中学校の児童、生徒の各家庭が夏至の21日午後8時から30分間、電灯を消してろうそくの明かりで過ごす「キャンドルナイト」に取り組む。>>続きを読む

 電気とは、自分が実際に使う分以外にも、病院などのインフラをはじめ、食品加工や工場製品ができあがるまでにも使われているのです。この文明をどこまで発展させるのかも考えてはどうかな?

posted by poyonwin at 01:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 環境 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月19日

エルピーダメモリ、19日にも公的資金申請

エルピーダメモリ:19日にも公的資金申請 一般会社で初

 公的資金で一般事業会社に資本注入する産業活力再生特別措置法(産業再生法)の活用を検討していた半導体大手のエルピーダメモリが、19日にも政府に同法の適用を申請する方針であることが分かった。関係者によると、申請額は300億円前後で、政府が世界的な経済危機に対応して導入した一般事業会社への公的資金投入の認定第1号となる。>>続きを読む

 ここの社長が、メモリの価格は再び上がるようなことを言っていたが、相変わらずの状態を続けているようです。その影響なのでしょうか?

posted by poyonwin at 22:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月18日

スノボ世界Jr.で50万円負担

スノボ世界Jr.で50万円負担 改修費などでSAJ

 全日本スキー連盟(SAJ)は17日の理事会で、3月に長野県山ノ内町北志賀高原で行われたスノーボードの世界ジュニア選手権で自治体やスキー場、ホテルの予想外の出費が1千万円以上になったことを報告し、SAJとして特別に50万円を負担することを決めた。>>続きを読む

 ということは、普段は、一銭も出さないんだ・・・。

posted by poyonwin at 03:10| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月16日

【新型インフル】独日本人学校の感染73人に

【新型インフル】独日本人学校の感染73人に

 ドイツ西部デュッセルドルフ市は14日、デュッセルドルフ日本人学校の新型インフルエンザ集団感染で、児童・生徒の感染確認者が計65人に達したと発表した。その両親や学校関係者の8人を含めると同校関連の感染数は計73人になるという。(共同)

 まだ毒性の変異はないですが、どんどん広がってますね。

posted by poyonwin at 01:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 医療 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月14日

「しつけ」と7歳児たたく 母親と同居男逮捕

「しつけ」と7歳児たたく 傷害容疑で母親と同居男逮捕

 群馬県警は13日、小学2年の次女(7)をたたいてけがをさせたとして傷害容疑で、母親の同県富岡市富岡、無職、牛込千代子容疑者(33)と、同居している松嶋伸欣容疑者(40)を逮捕した。>>続きを読む

 虐待というのは、非常に判断が難しいようです。本人は、本当にしつけのつもりの場合もあるのでしょうね・・・

posted by poyonwin at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 事件・事故 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月13日

教員免許更新講習なのだが・・・

教員免許更新講習:申し込みは定員の44%

 文部科学省は12日、09年度スタートした教員免許更新講習の申し込み状況(5月29日現在)を発表した。全国の大学・法人などが受け付けを開始した725講習(必修領域)に5万1593人が申し込み、総定員に占める割合は44%となった。>>続きを読む

 更新にかかる費用も結構取られるそうです。これでまた天下り産業がいくつかできたのでしょう。

posted by poyonwin at 01:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月11日

米軍関係者が器物損壊の疑い

米軍関係者が器物損壊の疑い

 岩国市由宇町の「潮風公園みなとオアシスゆう」で、米海兵隊岩国基地の米軍関係者が屋外時計を壊した疑いがあり、公園側と弁済の示談交渉を進めていることが9日、分かった。>>続きを読む

 米軍なんかいりません。試しに、日米同盟を破棄してみたら、いかがでしょうか!

posted by poyonwin at 11:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 事件・事故 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月09日

ネット広告の効果が拡大傾向

ネット広告の効果が拡大傾向--ポータルサイト事業者の共同調査で明らかに

 ビデオリサーチインタラクティブ(VRI)、オールアバウト、NTTレゾナント、マイクロソフト、ヤフーの5社は6月8日、インターネット広告効果に関する共同調査プロジェクト「ネット広告バリューインデックスプロジェクト」の調査結果を発表した。>>続きを読む

 だったら、アドセンスのお金、もう少し増やせない?

posted by poyonwin at 13:56| Comment(0) | TrackBack(0) | IT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月06日

覚せい剤所持容疑、名古屋市職員と妻

覚せい剤所持容疑、名古屋市職員と妻を逮捕

 愛知県警は5日、名古屋市昭和環境事業所の技士田中健太郎容疑者(31)=同市天白区鴻の巣1丁目=と、妻の無職さやか容疑者(34)=同=を覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕したと発表した。県警によると、2人は「使用するつもりだった」と容疑を認めているといい、入手経路や動機について調べる。>>続きを読む

 覚醒剤事件を防ぐ手だては何か?国が買い取ればいい。買い取った覚醒剤を、滅ぼしたい国にばらまく。だめか!

posted by poyonwin at 00:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 事件・事故 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月03日

セクハラ相談「雇用主から被害」が3割

セクハラ相談「雇用主から被害」が3割…北海道労働局

 2008年度に厚生労働省北海道労働局に寄せられたセクシュアル・ハラスメント(性的嫌がらせ)に関連する相談のうち、約3割は社長や商店主など「雇用主」から被害を受けたとする内容だったことがわかった。>>続きを読む

 まとめによると、同局に08年度中に寄せられた男女の雇用均等化に関する相談は計634件らしい。人間の性だな・・・

posted by poyonwin at 01:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。