「就職活動中止してまで、披露宴に出たのに離婚かよ!」と言いたくなかったのだ!
2009年01月31日
2009年01月30日
拉致問題取り組み強化求める
いったい拉致問題が、解決する日は来るのでしょうか?
2009年01月29日
朝青龍の土俵上でのガッツポーズ、「次はない」で来場所注目
大相撲初場所で復活優勝を遂げた朝青龍が土俵の上でガッツポーズをした問題で、師匠の高砂親方(元大関朝潮)が29日、武蔵川理事長(元横綱三重ノ海)から口頭で注意を受けた。
理事長は「次はない。あったら大変なことになるよと伝えた」と語った。
高砂親方は「本人に厳しく注意する。私もテレビで見ていたけど、あまり深く考えていなかった。甘さがあった」と反省、「朝青龍も、私も自覚を持たなければいけない」と述べた。
(2009年1月29日19時37分 読売新聞)
さあ、厳重注意がありましたよ。朝青龍さん、来場所、思わずガッツポーズをした日にゃ〜、大変なことになりますぞ〜。なんだかんだでムリヤリ引退させられたりして・・・。
2009年01月27日
ピロリ菌と言語で人類移動ルート判明
【ワシントン=勝田敏彦】人類は約5千年前、ユーラシア大陸から台湾を経て南太平洋の島々に移り住んだらしいことが、人の胃に寄生し、胃がんなどの原因と考えられているピロリ菌の遺伝子の解析と、南太平洋の400の言語の解析という異なる方法で判明した。両方の論文が米科学誌サイエンス最新号に同時掲載された。
ピロリ菌分析グループの山岡吉生・米ベイラー大准教授は「全く別の手法でほぼ同じ結果が出たのは驚きだ」と話している。
ピロリ菌の遺伝子の解析をしたのは独マックスプランク研究所などの国際グループ。台湾やオーストラリア、ポリネシアなどの原住民の胃の粘膜や胃液からピロリ菌を分離、培養して七つの遺伝子の変異を調べた。
地域的に離れている生物集団では長い間に遺伝的な違いが出てくる。その生物の遺伝子の変異の程度や分布から、集団がいつごろどこで分かれたかを推定できる。ピロリ菌遺伝子は人間の遺伝子より変異が速い。人間の遺伝子の解析ではほとんど差が出ない比較的最近の集団の違いも、胃に寄生したピロリ菌の変異で追うことができる。
その結果、約5千年前、台湾から大海原に出てフィリピンを経てニュージーランドやポリネシアなどに渡った人たちがいたことがわかった。また、約3万7千〜約3万1千年前にも、氷河期の海面低下で陸続きになった島づたいにニューギニア、オーストラリアなどへと渡った先行グループがあったこともわかった。
一方、ニュージーランド・オークランド大のグループは、南太平洋の言語の特徴の解析から、やはり約5千年前、台湾ルートによる移住があったことを明らかにした。
人類の祖先はアフリカで誕生し、6万年前にアフリカを出て世界中に広がったとされる。
2009年1月27日12時2分 asahicom
これはこれは、ピロリ菌様。すばらしい発見のご協力をしていただいて・・・。
2009年01月26日
明治乳業、チーズ30年ぶり?値下げへ 原料価格が下落
乳業最大手の明治乳業は26日、プロセスチーズなど25品目の希望小売価格を3月から4.8〜10.5%値下げすると発表した。世界的な景気後退で原料の輸入チーズの価格が下がったことが理由だ。
チーズなど乳製品は、このところ飼料や肥料の価格、運送費の高騰で値上がりが続いてきた。明治も06年3月以降、プロセスチーズを3回値上げしてきた。「詳しい資料は残っていないが、値下げは約30年前にあり、それ以来ではないか」(広報)という。主力の「明治北海道十勝スライスチーズ 8枚入」(144グラム)は8.1%下がって、370円が340円になる。
日本のプロセスチーズの原料のほとんどは豪州やニュージーランドなどからの輸入。明治によると、主要原料のチェダーチーズの価格は03年上期では1トン当たり2200ドルだったが、ピーク時の08年上期は5700ドルにまで上がった。同年下期から下落し始め、今年上期は3700ドルになっているという。
年々伸びてきたチーズの販売量は、各社の値上げで08年度は前年割れが確実視されている。明治は、値下げでてこ入れをはかりたい考えだ。
チーズ最大手の雪印乳業や六甲バター、森永乳業は現時点で追随する予定はないという。原料価格が、なお高水準にあるためだとしている。(小山田研慈)
2009年1月26日19時41分 asahi.com
追随する理由がないのは疑問。こうなったら、みんな明治乳業のものを優先的に買うのだ!
2009年01月25日
大麻事件で解雇の若ノ鵬に退職金支給、約580万円
大麻事件で解雇された元幕内若ノ鵬(本名=ガグロエフ・ソスラン)(20)に対し、相撲協会は約580万円の養老金(退職金)を支給した。
Click here to find out more!
現行の規定では不祥事で解雇となった力士についても、請求があれば支払いを拒めないため、顧問弁護士と相談の上、理事会で承認し、23日に支払われた。
元若ノ鵬の代理人は「給与の後払い的性格が強い」と主張している。
若ノ鵬は、この金でロシアに帰国する。
(2009年1月25日21時48分 読売新聞)
本人は、果たして納得したのでしょうか?昔不祥事を起こしている力士が今も相撲界で解説をやってると思うのですが・・・。
2009年01月24日
大学から突然の緊急メール、「サルが檻から逃げ出した」!?意味不明なメール
[米フロリダ州ゲーンズビル 22日 AP] フロリダ大学の職員や学生達に火曜日の夜、大学の緊急メールシステムから意味不明なメールが突然届いた……「サルが檻から逃げ出した」との内容だったという。
この夜、“サルが檻から逃げ出したメール”は関係者や学生ら数千人に送信された。同大学の広報担当スティーブ・オーランド氏はゲーンズビル・サン紙に、「大学のメッセージサービスで以前働いていた男性が、間違って送信してしまったと捜査員に話したそうです」とコメント。また、大学のデータに被害は及んでいないようだ、と話している。
警察は現在、どの部署が今回のケースを担当するか判断しているという。
2009年1月24日 excite
数千人というのは、尋常じゃないですねぇ。騒乱罪かなぁ?
2009年01月23日
京大が非常勤100人、雇用契約延長せず
京都大が、2010年度中に5年間の雇用期限を迎える非常勤職員約100人の契約を更新しないことがわかった。
非常勤職員は、国立大学法人化後、年々増えてきたといい、京大職員組合は「生活不安から非常勤職員が能力を発揮できず、教育、研究に大きな損失をもたらす」として期限付き雇用の撤廃を求めている。
京大によると、現在の非常勤職員は約2600人。うち05年4月以降に採用された約1300人については、前月の就業規則改定で、契約期限の上限を5年間としていた。京大人事企画課は「期限付き雇用は当初からの契約で、期限があることは毎年通知している」としている。
2009年1月23日 読売新聞
毎年通知しているのでしょうけど、今年の状況を考えてくれと言うことなのでは・・・。
2009年01月22日
2009年01月21日
Acerの低価格ミニノート「Aspire One」の最新モデルがまもなく登場か
Acerから新しいモデルですかぁ。まだまだミニノート、活発な動きがありそうですねぇ。消費者からすれば、いつ買って良いのか凄く迷う!
Acerの低価格ミニノート「Aspire One」の最新モデルがまもなく登場か
2009年01月21日 12時33分00秒
2008年に最も売れた低価格ミニノートの座に輝いたAcerの低価格ノートパソコン「Aspire One」ですが、最新モデルがまもなく登場することが明らかになりました。
続きはGigazine
2009年01月20日
ロシアで行われるイエス・キリストの洗礼日を撮影した写真の数々
ロシアにはイエス・キリストの洗礼日に極寒の池の中に入る習慣があるようで、今年もたくさんの人々が氷の張った池に飛び込んだそうです。参加者全員が水着や下着姿で、見ているこっちも寒くなってきそうです。
2009年01月20日 17時32分00秒 Gigazine
ロシアで行われるイエス・キリストの洗礼日を撮影した写真の数々
みんな、寒い中、一生懸命ですねぇ。リンク先にもっとたくさんの写真がありますよ!
2009年01月19日
ブラジル人の雇用と教育の改善求め、銀座でデモ行進
「使い捨てヤメロ!」。不況が直撃している在日ブラジル人の生活状況の改善を求めるデモが18日、東京都心であった。約200人が「雇用」「教育」などと記されたプラカードを手に、ラップのリズムに乗って銀座を歩いた。
先導した日系2世のラップ歌手・石川ホベルトさん(36)は「外国人労働者が日本経済を支えていることを伝えたかった」と話した。埼玉県狭山市に住む2世のプリシラ・イナマスさん(25)は、1歳の息子を乳母車に乗せて参加した。10年前に来日して自動車部品や総菜の工場で働いてきたが、12月に夫と共に解雇された。「新しい仕事を見つけたい。この国で夢をかなえたい」
実行委員会の代表を務めた3世の橋本秀吉(ひできち)さん(45)は「私たちはデカセギではなく、これからもこの国で暮らしていく。政府や企業は私たちにもう少し目を向けてほしい」と訴えた。
ブラジル人の来日は、バブル真っ最中の90年に日系人の定住を認める改正入管法が施行されたことで盛んになった。自動車産業や食品加工などで生産の現場を担い、08年には約32万人に増えた。定住志向が強まっているが、不況で真っ先に解雇され、言葉の問題で学校になじめない子どもも多い。(石田博士)
2009年1月18日23時59分 asahi.com
労働者における主張は、外国人の方のほうが、積極的なようですね。
2009年01月18日
女王様のオジさまウォッチ、虐げられ寂しさ癒やす40代会社員
これは去年の暮のお話。40代半ばの斉藤さん(仮名)はSMプレイが終わった後、シャワーと身支度を終えてこう言った。
「今日は本当に来てよかった。今年、なんっにもいいことなくって…」
途中で泣き出してしまって、言葉が続かない。ストレスがたまってたのねぇ、と私は彼をナデナデしてあげた。
初めて会うM男ちゃんだったので事情を聞いてみれば、春に転勤で東京に来て以来、仕事にも環境にもなじめず、情けない思いをしていたんですって。
その一方で、私に虐げられて、もっと情けない思いをしたことが1年で1番の思い出になったというのだから、人って本当に面白いわ。・・・
夕刊フジ
大変面白い、SMのお話です。続きはリンク先で見てください。
2009年01月17日
セクシー杉本彩がFUNKY MONKEY BABYSのジャケットに
2008年11月、林遣都・北乃きい主演による映画「ラブファイト」の主題歌を含むニューシングル「希望の唄/風」を発売したFUNKY MONKEY BABYS。東国原英夫宮崎県知事をジャケットに、2006年1月に発売したシングル「そのまんま東へ」でのデビューから3周年を迎え、中高生を中心に絶大な人気を集める彼らが1月28日、デビュー3周年を記念して初のDVDシングル「雪が降る街」をTSUTAYA RECORDS限定で発売する。
初のDVDシングルのジャケットも恒例の顔ジャケシリーズとなり、今回ジャケットに登場するのは、今やバラエティーでも大活躍の日本一セクシーな女性タレント、杉本彩。成功を収めているはずなのに、胸につかえる想いを確かめに、想い出の地にふらりと足を運ぶ女性の心情を白銀にきらめく雪の中、見事に表現した。
・・・
livedoorニュース
セクシーな衣装が良いんですが、どうも違うみたい・・・
2009年01月16日
金総書記後継者と報道 3男正雲とはどんな人間か
北朝鮮の金正日総書記の体調問題に端を発した「お世継ぎレース」が、新たな展開を迎えている。韓国を代表する通信社が、消息筋の話として、「金総書記が、後継者として3男の正雲(ジョンウン)氏を指名した」と報じているのだ。金正日総書記の「元・専属料理人」が、正雲氏を「本当にリーダーシップがある人で、当然ではないか」とする一方、専門家からは「長男、次男を一足飛びにして『いきなり3男』というのは、儒教の国としては不自然」と、懐疑的な声も聞こえてくる。
・・・
2009/1/16 JCASTニュース
金総書記後継者と報道 3男正雲とはどんな人間か
どうもこの後継者報道は、北朝鮮に詳しい人たちから見ると、根拠が乏しい情報らしい。混乱させるための情報も、結構意図的に流すんでしょう。
2009年01月15日
弥生期に使用 骨の占い道具
島根県埋蔵文化財調査センターは13日、弥生時代の集落遺跡である松江市の西川津遺跡から、占いに用いた卜骨(ぼっこつ)が出土したと発表した。県内で2例目。弥生人の精神世界をうかがう貴重な資料としている。
シカの左肩甲骨を利用した卜骨で、長さ15センチ、横6.5センチ、厚さ0.4センチ、重さ24.7グラム。突起部分を削った後、焼いて熱した鉄や木の棒を当て、穴を開けたり、ひびを入れて占いをしたという。
同センターは、加工方法などから弥生時代後期から古墳時代前期にかけての卜骨と見ている。同遺跡では、建物跡、土器、農具、釣り針などがこれまでに出土しているが、祭祀(さいし)に使ったと見られる卜骨が出土したことで、集落の新たな側面を探る資料になるという。17日午前10時から西川津町大内谷の現地で説明会がある。
'09/1/15 中国新聞
占いは、信じませんが、占いの歴史には興味があります。
2009年01月13日
保育所荒らし 金庫盗とともに個人情報も
大阪市は13日、同市都島区の市立毛馬保育所の事務所が荒らされ、金庫などが盗まれたと発表した。金庫には現金約1万円のほか、児童と保護者の47世帯分の住所や氏名、電話番号などの個人情報が書き込まれたUSBメモリーが入っていた。
市は児童の家庭に状況説明と謝罪を行うとともに、府警都島署に通報。同署は事務所荒らしとみて窃盗容疑で調べている。
市によると、同日朝、出勤してきた職員が、事務所の更衣室にあった重さ50キロの金庫がなくなっているのを見つけた。
事務所内の机も荒らされ1階窓ガラスが割られていた。子供数人を乗せて散歩する柵(さく)付きの台車も盗まれており、金庫を台車に乗せて運んだ可能性もあるという。
盗まれた金庫に入っていたUSBメモリーは、保育所に通う家庭の勤務先も書き込まれていた。現在までのところ、悪用されたとの報告はないという。
2009.1.13 20:26 産経ニュース
金庫に入っていた個人情報用のメモリーは、まだ悪用されていないとあるが、いつか悪用されることは間違いないのだ!気休め書くなよ!